明暗蒼龍会の思い出アルバム(その1)
HOME > 明暗蒼龍会の活動予定及び活動報告 > 明暗蒼龍会の思い出アルバム(その1)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第21回目の明暗蒼龍会総会が平成15年2月8日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、前川耕月、松沢空外、野崎光外、高橋峰外、吉田磐外、前川予利子、中列左から、斎藤鷹風、北村竹仙、奥本林山、鈴木雪外、小川芳外、相藤竹声、後列左から、須田伝、小宮山雲外、譲原充、福田竹軒、渡辺俊典、関一郎、梅山明月(20名)

式次第(司会・鈴木雪外)
1.はじめのことば(副会長・野崎光外)
2.蒼龍会活動について
①明暗蒼龍会会則について (相藤竹声)
②役員選出について  互選
3.会長挨拶(高橋峰外)
4.会計報告(北村竹仙)
5.研修計画について
①蒼龍会「虚無僧の響き」献奏会、鎌倉円覚寺佛日庵
②宿泊研修
6.その他 ・「蒼龍の碑」維持運営について
     ・連絡網の確認
     ・定期的な音合わせ
7.おわりのことば (野崎光外)

*講演 琴古流「一二三鉢返し」の解説  松沢空外先生
岡本竹外先生へ献笛
1.調子・回向        全員
2.越後鈴慕         全員  
3.調、下り葉        小宮山雲外

4.バン字          梅山明月
5.回向曲          須田伝
6.阿字観          前川耕月
7.夕暮れ          小川芳外
8.九州鈴慕         斎藤鷹風
9.阿字観          全員
10.心月輪          全員


出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その6)横浜山手・郵船倶楽部

全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その7)横浜山手・郵船倶楽部

全員で献奏(クリックで画像を拡大)
梅山明月氏(クリックで画像を拡大)
小宮山雲外氏(クリックで画像を拡大)
須田伝氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その8)横浜山手・郵船倶楽部

小川芳外氏(クリックで画像を拡大)
斎藤鷹風氏(クリックで画像を拡大)
懇親会の司会は福田竹軒氏(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その9)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その10)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
高橋峰外会長の賀状(クリックで画像を拡大)
高橋峰外会長の著・轍(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その11)横浜山手・郵船倶楽部

高橋峰外会長の著・轍(クリックで画像を拡大)
高橋峰外会長の著・轍(クリックで画像を拡大)
高橋峰外会長の著・轍(クリックで画像を拡大)
高橋峰外会長の著・轍(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第21回総会(2003.2.8)(その12)横浜山手・郵船倶楽部

高橋峰外会長の著・轍(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第20回総会(2002.2.9)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第20回目の明暗蒼龍会総会が平成14年2月9日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、松沢空外、野崎光外、高橋峰外、前川予利子、小菅大徹、相藤竹声、中列左から、奥本林山、前島竹堂、半澤峰龍、小川芳外、梅山明月、後列左から、前川耕月、北村竹仙、鈴木雪外、高橋景外、吉田磐外、斎藤鷹風、小宮山雲外(18名)

式次第(司会・鈴木雪外)
1.はじめのことば(副会長・野崎光外)
2.蒼龍会活動について
①明暗蒼龍会会則について (相藤竹声)

②役員選出について  互選
3.会長挨拶(高橋峰外)
4.
会計報告(北村竹仙)
5.
研修計画について
①蒼龍会「虚無僧の響き」献奏会・岡本竹外先生回向献奏会
②宿泊研修
6.
その他 ・岡本竹外先生の遺曲譜面等の整理と上梓
     ・蒼龍会虚無僧墓建立
     ・連絡網の確認
     ・定期的な音合わせ
7.
おわりのことば (野崎光外)

*講演 琴古流「一二三鉢返し」の解説  松沢空外先生
岡本竹外先生へ献奏
1.調子・回向        全員
2.調・下り葉(錦風流)   全員
3.越後鈴慕         全員
4.通り・門附け・鉢返し   相藤竹声
5.阿字観          梅山明月
6.布袋軒産安        前川耕月
7.ばん字          小川芳外
8.三谷清攬         野崎光外
9.夕暮れ          松沢空外
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第20回総会(2002.2.9)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第20回総会(2002.2.9)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の稽古(クリックで画像を拡大)
研修曲の稽古(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第20回総会(2002.2.9)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

研修曲の稽古(クリックで画像を拡大)
研修曲の稽古(クリックで画像を拡大)
相藤竹声氏(クリックで画像を拡大)
梅山明月氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第20回総会(2002.2.9)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

小川芳外氏(クリックで画像を拡大)
野崎光外氏(クリックで画像を拡大)
松沢空外氏(クリックで画像を拡大)
小菅大徹氏の挨拶(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第20回総会(2002.2.9)(その6)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第20回総会(2002.2.9)(その7)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
高橋峰外会長の賀状(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第19回総会(2001.2.10)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第19回目の明暗蒼龍会総会が平成13年2月10日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、野崎光外、小菅大徹、前島竹堂、前川予利子、高橋峰外、藤田正治、松沢空外、中列左から、前川耕月、鈴木雪外、須田伝、乾筧空、菅木雪水、奥本鐸外、梅山明月、関一郎、後列左から、相藤竹聲、高橋景外、今井龍外、福田竹軒、小川芳外、北村竹仙、吉田磐外(以上21名)

総会議事(司会・鈴木雪外)
1.はじめのことば(副会長・野崎光外)
2.蒼龍会活動について
①役員選出について  互選
②蒼龍会規約について 2000年6月24日改正

3.会長挨拶(高橋峰外)
4.会員の抱負(自己紹介)出席者
5.会計報告(北村竹仙)
6.研修計画について
①3月下旬 岡本竹外先生一周忌  於 新潟
②宿泊を伴う尺八献奏研修会
③常設の研修計画
7.その他
8.おわりのことば
*特別講演 「銘管を語る」前島竹堂先生

7.役員改選について
8.岡本竹外尺八随想集の販売報告
9.総会閉会の言葉(松沢空外)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第19回総会(2001.2.10)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

大阪の前島竹堂先生が「銘管を語る」と題して所蔵の尺八を持参されました。古鏡作の2管、荒木竹翁、大谷蚊觜、勝浦正山、三世古童、山崎竹陰などの尺八を拝見することができました。
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第19回総会(2001.2.10)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
全員で調子・回向の合奏(クリックで画像を拡大)
全員で調子・回向の合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第19回総会(2001.2.10)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

岡本竹外先生へ献奏
1.調子・回向     全員
2.調・下り葉     全員
3.越後鈴慕      全員
4.布袋軒鈴慕     相藤竹聲
5.阿字観       前川耕月
6.犬吠埼鈴慕     奥本吉男
7.ばん字       小川芳外
8.回向        須田伝
9.獅子        野崎光外
10.阿字観      松沢空外
11.母鈴慕      高橋峰外
12.惜別の譜     藤田正治
全員で調・下り葉の合奏(クリックで画像を拡大)
全員で越後鈴慕の合奏(クリックで画像を拡大)
相藤竹聲氏(クリックで画像を拡大)
奥本吉男氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第19回総会(2001.2.10)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

小川芳外氏(クリックで画像を拡大)
須田伝氏(クリックで画像を拡大)
野崎光外氏(クリックで画像を拡大)
松沢空外氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第19回総会(2001.2.10)(その6)横浜山手・郵船倶楽部

高橋峰外氏(クリックで画像を拡大)
藤田正治氏(クリックで画像を拡大)
乾杯の音頭は前島竹堂氏(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第19回総会(2001.2.10)(その7)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
高橋峰外氏の賀状(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会臨時総会(2000.6.24)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

明暗蒼龍会会長の岡本竹外先生が、4月10日に亡くなりました。そのため、6月24日に蒼龍会会員出席のもとに、臨時総会が開催されました。
司会  鈴木雪外氏
1.はじめのことば   野崎光外
2.蒼龍会活動について
 ①明暗蒼龍会会則について(案) 相藤竹聲
 ②役員選出について       互選
3.会長挨拶      高橋峰外
4.新役員挨拶     会長(代表して)
5.会計報告      相藤竹聲
6.研修計画について
 ①岡本竹外先生回向献奏会
     法身寺にて9月中旬に計画
 ②岡本竹外先生墓参献奏会
7.その他
8.おわりのことば   理事
9.懇親会司会     福田竹軒

出席者は写真向かって前列左から、松沢空外、野崎光外、前川予利子、高橋峰外、相藤竹聲、鈴木雪外、中列左から、須田伝、乾筧空、梅山明月、北村竹仙、関一郎、後列左から、前川耕月、今井龍外、福田竹軒、高橋景外、吉田磐外、小川芳外、鯉沼彰、増井丈山、高野保夫、(以上20名)




出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会臨時総会(2000.6.24)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

岡本竹外先生へ献奏
1.調子・回向   全員
2.調・下り葉   全員
3.越後鈴慕    全員
4.追分      河野竹星
5.蒼龍調     須田 伝
6.越後三谷    前川耕月
7.新七薩慈    相藤竹聲
8.獅子      野崎光外
9.奥州薩字    高橋峰外
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会臨時総会(2000.6.24)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会臨時総会(2000.6.24)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会臨時総会(2000.6.24)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

須田伝氏(クリックで画像を拡大)
前川耕月(クリックで画像を拡大)
相藤竹聲氏(クリックで画像を拡大)
野崎光外氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会臨時総会(2000.6.24)(その6)横浜山手・郵船倶楽部

高橋峰外・松沢空外氏(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会臨時総会(2000.6.24)(その7)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第18回総会(2000.2.5)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

(岡本竹外先生が出席された最後の総会)
第18回目の明暗蒼龍会総会が平成12年2月5日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、前島竹堂、小菅大徹、岡本竹外、高橋峰外、前川予利子、藤田正治、中列左から、斎藤鷹風、松沢空外、菅木雪水、野崎光外、小川芳外、相藤竹聲、梅山明月、後列左から、前川耕月、乾筧空、高野保夫、半澤峰龍、福田竹軒、譲原如道、奥本鐸外、関一郎、吉田磐外、河野竹星、鈴木雪外(以上24名)


総会議事
1.開会のことば(副会長・野崎光外)
2.会長あいさつ(岡本竹外)
3.客員挨拶(小菅大徹・前島竹堂・藤田正治・半澤峰龍)
4.蒼龍会研修 (副会長・高橋峰外)
5.会計報告(相藤竹聲)
6.平成12年度夏季研修旅行について
7.役員改選について
8.岡本竹外尺八随想集の販売報告
9.総会閉会の言葉(松沢空外)


出席者の写真(クリックで画像を拡大)
小菅大徹氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第18回総会(2000.2.5)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

前島竹堂氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第18回総会(2000.2.5)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
半澤峰龍氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
蒼龍調の合奏(クリックで画像を拡大)
蒼龍調の合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第18回総会(2000.2.5)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

個人での献奏研修
1.奥州薩字   小川芳外
2.阿字観    前川耕月
3.犬吠埼鈴慕  奥本吉男
4.無字之曲   相藤竹聲
5.越後鈴慕   松沢空外
6.母鈴慕    高橋峰外
7.ばん字    野崎光外
蒼龍調の合奏(クリックで画像を拡大)
蒼龍調の合奏(クリックで画像を拡大)
蒼龍調の合奏(クリックで画像を拡大)
小川芳外氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第18回総会(2000.2.5)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

前川耕月(クリックで画像を拡大)
奥本鐸外氏(クリックで画像を拡大)
相藤竹聲氏(クリックで画像を拡大)
松沢空外氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第18回総会(2000.2.5)(その6)横浜山手・郵船倶楽部

高橋峰外氏(クリックで画像を拡大)
野崎光外氏(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第18回総会(2000.2.5)(その7)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第18回総会(2000.2.5)(その8)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第18回総会(2000.2.5)(その9)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第18回総会(2000.2.5)(その10)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
野崎光外氏の手締め(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第17回総会(1999.1.23)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第17回目の明暗蒼龍会総会が平成11年1月23日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、野崎光外、小菅大徹、岡本竹外、藤田正治、高橋峰外、前川予利子、中列左から、須田伝、梅山明月、福田竹軒、奥本鐸外、関一郎、斎藤鷹風、後列左から、前川耕月、高野保夫、松沢空外、譲原如道、北村竹仙、小川芳外、今井龍外、相藤竹聲(以上20名)

総会議事
1.開会のことば(副会長・高橋峰外)
2.会長あいさつ(岡本竹外)
3.蒼龍会理事委任(副会長・野崎光外)
4.明暗蒼龍会会則再発行

5.会計報告(相藤竹聲)
6.平成11年度夏季研修旅行
7.講演
(岡本竹外)
8.研修会
9.懇親会(司会・鈴木雪外)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第17回総会(1999.1.23)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
全員で調子・回向の合奏(クリックで画像を拡大)
全員で調子・回向の合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第17回総会(1999.1.23)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

奥本鐸外氏(クリックで画像を拡大)
相藤竹聲氏(クリックで画像を拡大)
須田伝氏(クリックで画像を拡大)
藤田正治・高橋峰外氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第17回総会(1999.1.23)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第16回総会(1998.1.24)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第16回目の明暗蒼龍会総会が平成10年1月24日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、野崎光外、高橋峰外、小菅大徹、岡本竹外、藤田正治、石川淳風、中列左から、小川芳外、奥本鐸外、福田竹軒、高野保夫、鈴木雪外、吉田磐外、後列左から、前川耕月、梅山明月、石橋愚道、松沢空外、半澤龍峰、高橋景外、相藤竹聲(以上19名)

総会議事
1.開会のことば(副会長・高橋峰外)
2.会長あいさつ(岡本竹外)
3.蒼龍会理事委任(副会長・野崎光外)
4.会計報告(相藤竹聲)
5.講演(尺八夜話・吉田晴風:琴古作・雲上律について)(岡本竹外)
7.研修会:課題曲・三谷清攬
8.懇親会(司会・鈴木雪外)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第16回総会(1998.1.24)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大
全員で調子・回向の合奏(クリックで画像を拡大)
全員で調子・回向の合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第16回総会(1998.1.24)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

全員で調子・回向の合奏(クリックで画像を拡大)
石橋愚道氏(クリックで画像を拡大)
石橋愚道氏(クリックで画像を拡大)
松沢空外氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第16回総会(1998.1.24)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

高橋峰外・藤田正治氏(クリックで画像を拡大)
小菅大徹氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
小菅大徹氏の挨拶(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第16回総会(1998.1.24)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

初代・琴古作の雲上律、2尺4寸7分5厘、この尺八の焼き印のスケッチが書かれているので参考に記事を掲載します。詳細については、「古管尺八について」の部分を読んで下さい。
小菅大徹氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
雲上律の記事(クリックで画像を拡大)
雲上律の記事(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第15回総会(1997.1.25)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第15回目の明暗蒼龍会総会が平成9年1月25日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、前島竹堂、吉田磐外、石綱清圃、岡本竹外、小菅大徹、藤田正治、前川耕月、中列左から、須田伝、関一郎、高橋峰外、野崎光外、奥本鐸外、高橋景外、増井丈山、後列左から、石川淳風、宮本巌、福田竹軒、斎藤鷹風、梅山明月、小川芳外、高野保夫、相藤竹聲、鈴木雪外、松沢空外(以上24名)

総会議事
1.開会のことば(副会長・高橋峰外)
2.会長あいさつ(岡本竹外)
3.蒼龍会理事委任(副会長・野崎光外)
4.会計報告(相藤竹聲)
5.講演(瀧落を世界の滝で)(高橋峰外)
6.講演(由良開山.法燈国師)(岡本竹外)

7.研修会
8.懇親会(司会・鈴木雪外)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第15回総会(1997.1.25)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
全員で調子・回向(クリックで画像を拡大)
全員で調子・回向(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第15回総会(1997.1.25)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

全員で調子・回向(クリックで画像を拡大)
藤田正治・高橋峰外氏(クリックで画像を拡大)
須田伝氏(クリックで画像を拡大))
前島竹堂氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第15回総会(1997.1.25)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

小菅大徹氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
石綱清圃氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
石川淳風氏の挨拶(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第15回総会(1997.1.25)(その6)横浜山手・郵船倶楽部

梅山明月氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
藤田正治氏の挨拶(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第13回総会(1995.1.7)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第13回目の明暗蒼龍会総会が平成7年1月7日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、松沢空外、野崎光外、高橋峰外、岡本竹外、小菅大徹、石綱清圃、前島竹堂、中列左から、斎藤鷹風、河野竹星、小宮山雲外、菅木雪水、吉田磐外、関一郎、奥本林山、後列左から、石橋愚道、増井丈山、高橋吹古、須田伝、高野保夫、倉田儀一、福田竹軒、小川芳外、高橋景外、藤田邦彦、鈴木雪外、前川耕月(以上26名)

総会議事
1.開会のことば(副会長・高橋峰外)
2.会長あいさつ(岡本竹外)
3.蒼龍会理事委任(副会長・野崎光外)
4.会計報告(相藤竹聲)
5.講演 (臨在栽松の話)(岡本竹外)
6.質疑応答
7.研修会

8.懇親会(司会・鈴木雪外)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第13回総会(1995.1.7)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

栽松の話(岡本竹外先生の話)
師、松を栽(う)うる次で、黄檗問う、「深山裏に許多(そこばく)を栽えて什麼(なに)か作(せ)ん。」師云く、「一には山門の与(ため)に境致と作(な)し、二には後人の与に標榜(ひょうぼう)と作さん」と道い了って、钁頭(かくとう)を将(も)って地を打すること三下(さんげ)す。黄檗云く、「然も是の如くなりと雖も、子己(なんじすで)に吾が三十棒を喫し了れり。」師、又た钁頭を以て地を打すること三下(さんげ)、嘘嘘(きょきょ)の声を作(な)す。黄檗云く、「吾が宗、汝に到って大いに世に興(おこ)らん。」後に潙山此の語を拳して仰山に問う、「黄檗、当時衹(そのかみた)だ臨済一人に嘱するか、更に人の有る在るか。」仰山云く、「有り、衹だ是れ年代深遠(じんおん)なり、和尚に拳似せんことを欲せず。」
潙山云く、「然も是の如くなりと雖も、吾れ亦た知らんことを要す、汝但だ拳せよ看ん。」仰山云く、「一人南を指して呉越に令行せん、大風に遇わば即ち止まらん」。


総会の様子(クリックで画像を拡大)
地無し2尺3寸管での合奏(クリックで画像を拡大)
地無し2尺3寸管での合奏(クリックで画像を拡大)
地無し2尺3寸管での合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第13回総会(1995.1.7)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

この栽松の話は普化禅尺八の観点から見れば「山門の与に境地と作し」との条は蒼龍会を結成した事に該当し「後人の与に標榜と作さん」との条は禅尺八を正しく伝承してゆく事に該当すると見るべきでありましょう。臨済禅師が「嘘々の声を作す」との条は考えますと韓愈の雑説に「龍嘘気為雲、雲固弗霊於龍也」とあります。嘘とはフーッと吐き出す力強い気聲を言います。吹禅の気息、これは龍の雲を得た勢いで、敢て他の行令を受けず、機に当たっては師にも譲らざるの概、大丈夫の全貌を示したもので、さすがの黄檗も「吾が宗、汝に到って大に世に興らん」と云って満足したものです。「嘘鈴」という曲は、この気息を竹で吹くと考へるべきです。(竹外考)
地無し2尺3寸管での合奏(クリックで画像を拡大)
地無し2尺3寸管での合奏(クリックで画像を拡大)
地無し2尺3寸管での合奏(クリックで画像を拡大)
地無し2尺3寸管での合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第13回総会(1995.1.7)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

須田伝氏(クリックで画像を拡大)
倉田儀一氏(クリックで画像を拡大)
石橋愚道氏(クリックで画像を拡大)
石綱清圃氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第13回総会(1995.1.7)(その6)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第13回総会(1995.1.7)(その7)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第12回総会(1994.1.22)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第12回目の明暗蒼龍会総会が平成6年1月22日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、前川耕月、岩倉竹泉、鈴木雪外、小菅大徹、岡本竹外、石綱清圃、高橋峰外、小川芳外、中列左から、福田竹軒、乾筧外、前島竹堂、高橋景外、野崎光外、半澤峰龍、菅木雪水、依田宗平、斎藤鷹風、奥本林山、後列左から、藤田正治、石川淳風、花土恭一、高野保夫、小野笛外、河野竹星、関一郎、石橋愚道、相藤竹聲、松沢空外(以上28名)

総会議事
1.開会のことば(副会長・高橋峰外)
2.会長あいさつ(岡本竹外)
3.来賓紹介
4.会計報告(相藤竹聲)
5.講演 (岡本竹外)
6.質疑応答
7.懇親会(司会・鈴木雪外)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第12回総会(1994.1.22)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第12回総会(1994.1.22)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
松沢空外氏(クリックで画像を拡大)
小野笛外氏(クリックで画像を拡大)
奥本林山氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第12回総会(1994.1.22)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

石綱清圃氏(クリックで画像を拡大)
野崎光外氏(クリックで画像を拡大)
高橋峰外氏(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第12回総会(1994.1.22)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第12回総会(1994.1.22)(その6)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第11回総会(1993.1.23)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第11回目の明暗蒼龍会総会が平成5年1月23日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、石綱清圃、小菅大徹、島村玄冲、岡本竹外、藤田正治、伊東笛斎、前川耕月、中列左から松沢空外、吉田磐外、小野笛外、高橋峰外、野崎光外、鈴木雪外、小宮山雲外、後列左から、豊島石山、菅木雪水、高野保夫、岩井妙外、乾筧外、関一郎、福田竹軒、高橋吹古、相藤竹聲、依田宗平、高橋鉄朗、花土恭一(以上26名)

総会議事
1.開会のことば(副会長・高橋峰外)
2.会長あいさつ(岡本竹外)
3.来賓紹介

4.会計報告(相藤竹聲)
5.講演 (岡本竹外)
6.質疑応答
7.ビデオ紹介(小菅大徹)
8.懇親会(司会・鈴木雪外)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第11回総会(1993.1.23)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第11回総会(1993.1.23)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第11回総会(1993.1.23)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第11回総会(1993.1.23)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第11回総会(1993.1.23)(その6)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第10回総会(1992.2.15)横浜山手・郵船倶楽部

第10回目の明暗蒼龍会総会が平成4年2月15日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。
総会議事
1.開会挨拶(会長:岡本竹外)
2.会計報告(会計理事:相藤竹聲)
3.本年度の計画(司会・副会長:高橋峰外)夏季研修旅行:仙台市方面・瑞巌寺など
4.明暗蒼龍会会則の追加事項
5.研修曲:越後鈴慕、越後三谷、古伝三曲他(地無し2尺3寸管)

明暗蒼龍会第9回総会(1991.1.12)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第9回目の明暗蒼龍会総会が平成3年1月12日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、佐藤古風、石綱清圃、島村玄冲、岡本竹外、小菅大徹、藤田正治、石川淳風、前川耕月、中列左から高橋峰外、菅木雪水、高橋吹古、豊島石山、鈴木雪外、斎藤鷹風、吉田磐外、後列左から、石橋愚道、高橋鉄朗、高野保夫、小野笛外、岩倉竹泉、野崎光外、岩井妙外、鈴木凰外、松沢空外、増井丈山(以上26名)
総会議事
1.開会挨拶(会長:岡本竹外)
2.会計報告(会計理事:前川耕月)
3.本年度の計画(司会・副会長:高橋峰外)
4.講演 曲想について(岡本竹外)
5.研修曲:越後鈴慕、越後三谷、古伝三曲他(地無し2尺3寸管)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第9回総会(1991.1.12)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第9回総会(1991.1.12)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第9回総会(1991.1.12)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第9回総会(1991.1.12)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第9回総会(1991.1.12)(その6)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第8回総会(1990.2.3)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第8回目の明暗蒼龍会総会が平成2年2月3日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者:岡本竹外、高橋峰外、野崎光外、斎藤鷹風、吉田磐外、岩倉竹泉、鈴木凰外、前川耕月、乾筧外、松沢空外、岩井妙外、小宮山雲外、河野竹星、小野笛外、菅木雪水、横田孝志、増井丈山、奥本林山、鈴木雪外、依田宗平、相藤竹聲、お客:藤田正治、前島竹堂、小菅大徹、伊藤克朗、佐藤古風、高橋吹古、倉田儀一、高野保夫、黒田裕泰(以上30名)
総会議事
1.開会挨拶(会長:岡本竹外)
2.会計報告(会計理事:前川耕月)
3.本年度の計画(司会・副会長:高橋峰外)
4.講演 普化吹禅について
5.研修曲:越後鈴慕、越後三谷


研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第8回総会(1990.2.3)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第8回総会(1990.2.3)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
研修曲の合奏(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第8回総会(1990.2.3)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第8回総会(1990.2.3)(その5)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第7回総会(1989.5.1)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第7回目の明暗蒼龍会総会が平成元年5月1日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、佐藤古風、岩倉竹泉、藤田正治、島村玄冲、岡本竹外、小菅大徹、岡崎自修、石綱清圃、伊東笛斎、中列左から、豊島石山、高橋峰外、野崎光外、松沢空外、高橋吹古、吉田磐外、斎藤雪山、後列左から、前川耕月、鈴木凰外、高野保夫、乾政秀、鈴木雪外、岩井妙外、前島竹堂、斎藤鷹風、菅木雪水、河野竹星、相藤竹聲(以上27名)
総会議事
1.開会挨拶(会長:岡本竹外)
2.会計報告(会計理事:前川耕月)
3.本年度の計画(司会・副会長:高橋峰外)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第7回総会(1989.5.1)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第7回総会(1989.5.1)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第7回総会(1989.5.1)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第7回総会(1989.5.1)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第6回総会(1988.1.16)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第6回目の明暗蒼龍会総会が昭和63年1月16日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、藤田正治、石綱清圃、島村玄冲、小菅大徹、岡本竹外、伊東笛斎、前川耕月、中列左から河野竹星、小野笛外、小宮山雲外、高橋峰外、岩井妙外、西原竹峰、鈴木雪外、後列左から、鈴木凰外、高橋吹古、増井丈山、吉田磐外、倉田儀一、前島竹堂、菅木雪水、石井汲芳、松沢空外(以上23名)
総会議事
1.開会挨拶(62年の経過、蒼龍窟号免状授与)(会長:岡本竹外)
2.会計報告(会計理事:前川耕月)
3.役員選任
4.本年度の計画(司会・副会長:高橋峰外)
5.吹禅の技術と書道の対比(岡本竹外)
6.座談会 楠正勝公を中心に(石綱清圃先生)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第6回総会(1988.1.16)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
座談会(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第6回総会(1988.1.16)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第6回総会(1988.1.16)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会研修会(1986.7.25)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

明暗蒼龍会研修会が昭和62年7月25日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、高橋吹古、石綱清圃、戸谷泥古、岡本竹外、岩倉竹泉、藤田正治、前島竹堂、中列左から、(不明)、菅木雪水、野崎光外、高橋峰外、斎藤鷹風、岩井妙外、後列左から、鈴木雪外、河野竹星、松沢空外、乾政秀、竹馬狂古、小宮山雲外、鈴木凰外、依田宗平、相藤竹聲、前川耕月(以上23名)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会研修会(1986.7.25)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

研修会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会研修会(1986.7.25)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会研修会(1986.7.25)(その4)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第5回総会(1987.1.24)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第5回目の明暗蒼龍会総会が昭和62年1月24日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、小菅大徹、岡本竹外、島村玄冲、藤田正治、岩倉竹泉、吉田磐外、中列左から、菅木雪水、高橋峰外、野崎光外、小宮山雲外、松沢空外、斎藤鷹風、後列左から、相藤竹聲、鈴木雪外、鈴木凰外、岩井妙外、乾政秀、吉田清二、依田宗平、前川耕月(以上20名)
総会議事
1.開会挨拶(会長:岡本竹外)
2.会計報告(会計理事:前川耕月)
3.本年度の計画(司会・副会長:高橋峰外)
4.座談会及び新年宴会
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第5回総会(1987.1.24)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
免許状を見る野崎氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第5回総会(1987.1.24)(その3)横浜山手・郵船倶楽部

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大
吉田氏の剣舞(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第4回総会(1986.2.15)(その1)横浜山手・郵船倶楽部

第4回目の明暗蒼龍会総会が昭和61年2月15日に横浜市山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、藤田正治、島村玄冲、岡本竹外、小菅大徹、戸谷泥古、中列左から、岩井妙外、小宮山雲外、野崎光外、高橋峰外、菅木雪水、後列左から、勝俣邦雄、小野笛外、西原竹峰、岩倉竹泉、鈴木雪外、鈴木凰外、相藤竹聲、乾政秀、前川耕月(以上19名)
総会議事
1.開会挨拶(会長:岡本竹外)
2.会計報告(会計理事:前川耕月)
3.本年度の計画(司会・副会長:高橋峰外)
4.座談会及び新年宴会
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第4回総会(1986.2.15)(その2)横浜山手・郵船倶楽部

これまで明暗蒼龍会の総会、研修会などの会場を探すのに苦労してきましたが、副会長の高橋峰外氏のお世話により、横浜・郵船倶楽部が使用できることになりました。その郵船倶楽部での初めての総会になりました。今回のお客様は、島村玄冲氏、小菅大徹氏、戸谷泥古氏、藤田正治氏、勝俣邦雄氏でした。
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第3回総会(1985.2.24)(その1)横浜根岸駅前・薬業会館

第3回目の明暗蒼龍会総会が昭和60年2月24日に横浜市根岸駅前の薬業会館で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、高橋峰外、鈴木凰外、岡本竹外、岩倉竹泉、西原竹峰、岩井妙外、中列左から相藤竹聲、鈴木雪外、後列左から、前川耕月、斎藤鷹風、小宮山雲外、松沢空外、丸茂耀外、吉田磐外、増井丈山(以上15名)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第3回総会(1985.2.24)(その2)横浜根岸駅前・薬業会館

今回も県庁職員の小宮山雲外氏のお世話で、根岸の薬業会館の会場が使用できました。
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第3回総会(1985.2.24)(その3)横浜根岸駅前・薬業会館

合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第3回総会(1985.2.24)(その4)横浜根岸駅前・薬業会館

合奏稽古の後は、懇親会になりました。
合奏稽古(クリックで画像を拡大)
稽古の後の懇親会(クリックで画像を拡大)
稽古の後の懇親会(クリックで画像を拡大)
稽古の後の懇親会(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会忘年会(1984.12..12.23)(その1)横浜紅葉坂・料亭芳川

明暗蒼龍会忘年会が昭和59年12月23日に横浜市中区紅葉坂の料亭芳川で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、前川耕月、高橋峰外、岩倉竹泉、岡本竹外、島村玄冲、野崎光外、後列左から斎藤鷹風、小宮山雲外、吉田磐外、岩井妙外、相藤竹聲、菅木雪水、小野笛外、鈴木雪外、西原竹峰(以上15名)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
忘年会の様子(クリックで画像を拡大)
忘年会の様子(クリックで画像を拡大)
忘年会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会忘年会(1984.12..12.23)(その2)横浜紅葉坂・料亭芳川

いつもの研修会と違い、初めての忘年会なので、大変に盛り上がりましたが、帰りに請求書の金額には驚きました。岡本先生から、支払いは大丈夫かと声を掛けられましたが、なんとか用意したお金で無事に支払いができました。
忘年会の様子(クリックで画像を拡大)
忘年会の様子(クリックで画像を拡大)
忘年会の様子(クリックで画像を拡大)
忘年会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会忘年会(1984.12..12.23)(その3)横浜紅葉坂・料亭芳川

忘年会の様子(クリックで画像を拡大)
忘年会の様子(クリックで画像を拡大)
忘年会の様子(クリックで画像を拡大)
忘年会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会研修会(1984.5.19)横浜本牧・魚菊

明暗蒼龍会研修会が昭和59年5月19日に横浜市本牧の料亭魚菊で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、野崎光外、小菅大徹、岡本竹外、高橋峰外、岩倉竹泉、松沢空外、中列左から吉田磐外、岩井妙外、菅木雪水、丸茂耀外、相藤竹聲、後列左から鈴木雪外、斎藤雪山、西原竹峰、前川耕月(以上14名)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
岡本先生の話(クリックで画像を拡大)
岡本先生の話(クリックで画像を拡大)
合奏稽古(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第2回総会(1984.2.26)横浜・薬業会館

第2回目の明暗蒼龍会総会が昭和59年2月26日に横浜市根岸の薬業会館で開催されました。出席者は写真向かって前列左から、松沢空外、鈴木雪外、鈴木凰外、相藤竹聲、岩井妙外、小野笛外、岡本竹外、野崎光外、西原竹峰、後列左から吉田磐外、小宮山雲外、増井丈山、斎藤鷹風、岩倉竹泉、菅木雪水、高橋峰外、近藤法外、前川耕月(以上18名)
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
合奏研修(クリックで画像を拡大)
合奏研修(クリックで画像を拡大)
合奏研修(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第1回総会(1983.1.23)(その1)横浜・勤労会館

昭和58年1月23日、横浜勤労会館にて明暗蒼龍会の第1回の総会開催されました。
出席者は写真向かって前列左から、吉田直之、岩井妙外、野崎光外、高橋峰外、岡本竹外、岩倉竹泉、斎藤雪山、前川耕月、後列左から小宮山雲外、西原竹峰、菅木雪水、石橋愚道、小野笛外、鈴木雪外、相藤竹聲、鈴木竹州、丸茂耀外(以上17名)
明暗蒼龍会会則が制定されました。
第1章(総則)
1.本会は明暗蒼龍会と称す。
2.本会は普化禅道の吹禅修行を以て自己の完成と会員相互の親睦を目的とする。
3.本会は本部を蒼龍会会長の道場に置き、必要に応じて支部を設けることが出来る。
4.本会会則の変更及び改正は総会に諮り決定する。
上記議案は当日の総会により審議され、決定された会則の一部です。
出席者の写真(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会第1回総会(1983.1.23)(その2)横浜・勤労会館

懇親会は会場を根岸線の石川町駅近くの、「きよふじ」にて開催しました。
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)