調和道と普化尺八
HOME > 思い出のアルバム > 調和道と普化尺八

調和道と普化尺八(その1)2021.5.4

平成23年6月20日、上野精養軒にて[逆風の中での勇気ある生き方」日野原重明会長・百寿記念講演が開催されました。
プログラム
第一部 記念尺八献奏と語り
普化尺八について語り 明暗蒼龍会 会長 高橋峰外
尺八の歴史についての語りと丹田呼吸法による地無し管の演奏
3尺管の演奏 明暗蒼龍会副会長 前川耕月
2尺3寸管による虚鈴の演奏 高橋峰外、前川耕月、相藤竹声

懇親会では、テーブルごとに百寿の日野原先生を囲んでの 記念撮影
日野原先生を囲んでの記念写真(クリックで画像を拡大)
高橋峰外氏の説明(クリックで画像を拡大)
3名で虚鈴の演奏(クリックで画像を拡大)
3尺管で調子の演奏(クリックで画像を拡大)

調和道と普化尺八(その2)2021.5.4

残念ながら公益法人調和道協会は、その後、解散されました。現代の尺八は、浅い息を吹き込んで鳴らす奏法です。尺八が地付き管であれ、地無し管であれ、呼吸法に変わりなくただ吹くだけですが、岡本竹外先生の地無し管の奏法は、丹田呼吸法により鳴らすことが大切であることを指導されました。この会では調和道協会の皆さんに、太い地無し管を丹田呼吸法で鳴らす実技を披露させていただきました。
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
調和道春の大会のお知らせ(クリックで画像を拡大)
調和道6月号に掲載された高橋峰外氏の記事(クリックで画像を拡大)
調和道6月号に掲載された高橋峰外氏の記事(クリックで画像を拡大)

調和道と普化尺八(その3)2021.5.4

調和道6月号に掲載された高橋峰外氏の記事(クリックで画像を拡大)
調和道7月号の記事(クリックで画像を拡大)
調和道6月号の記事(クリックで画像を拡大)
調和道6月号の記事(クリックで画像を拡大)