明暗蒼龍会の思い出アルバム(その3)
HOME > 明暗蒼龍会の活動予定及び活動報告 > 明暗蒼龍会の思い出アルバム(その3)

明暗蒼龍会総会(その1)(2011.2.5)

第29回目の明暗蒼龍会総会が平成23年2月5日に横浜山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真前列左から小菅大徹、高橋峰外、野崎光外、前川耕月、中列左から、奥本鐸外、木村和人、鈴木雪外、相藤竹声、梅山明月、大部仁月、後列左から山形省月、菅木雪水、大浦玄外、内田誓山、渡辺俊典、相良保之、北村竹仙(以上17名)
小川芳外氏、山田時男氏は川崎三曲のため早退されました。


式次第(司会・鈴木雪外)
1.はじめのことば(副会長・野崎光外)
2.会長挨拶(高橋峰外)
3.蒼龍会活動について
①役員選出 (会員総意)
②研修計画
  ・夏季研修会 平成23年7月9日(土)~10日(日)大雄山最乗寺
  ・虚無僧追善供養大会の献曲
4.会計報告 北村竹仙(蒼龍会費) 
5.その他(蒼龍会会員名簿)
6.会員のことば
7.おわりのことば (相藤竹声)  

研修
1.錦風流伝承の地「弘前」探訪の研究成果 講師・前川耕月

懇親会(16時30分より)

    
全員写真(クリックで画像を拡大)
蒼龍会より高橋会長に袈裟を贈呈(クリックで画像を拡大)
蒼龍会より高橋会長に袈裟を贈呈(クリックで画像を拡大)
相藤氏の挨拶(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会(その2)(2011.2.5)

研修会では、津軽錦風流の調査報告として、折登如月作の尺八や阿部孤鶴門人の長堀孤雪氏の錦風流尺八今教授の看板もみなさんに見ていただきました。
今回の総会、山口県周防大島から故・藤田正治氏の門人、木村和人氏が出席されました。また虚無僧研究会の小菅会長も参加されました。
研修会の様子(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会(その3)(2011.2.5)

研修会の様子(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会(その4)(2011.2.5)

研修会の後、16時30分より懇親会を開催しました。
小菅大徹氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
相良保之氏が乾杯の音頭を(クリックで画像を拡大)
渡辺俊典氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
相藤竹声氏の挨拶(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会(その5)(2011.2.5)

高橋峰外氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
木村和人氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
相良保之氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
梅山明月氏の挨拶(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会(その6)(2011.2.5)

大部仁月氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
山形省月氏の挨拶(クリックで画像を拡大)
全員写真(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会(その1)(2010.2.6)

第28回目の明暗蒼龍会総会が平成22年2月6日に横浜山手の郵船倶楽部で開催されました。出席者は写真前列左から前川耕月、山形省月、高橋峰外、野崎光外、内田誓山中列左から、菅木雪水、鈴木雪外、木村和人、渡辺俊典、奥本鐸外、後列左から相藤竹声、大浦玄外、小川芳外、梅山明月、山田時男、関一郎、相良保之、福田竹軒、北村竹仙(以上19名)

式次第(司会・鈴木雪外)
1.はじめのことば(副会長・野崎光外)
2.会長挨拶(高橋峰外)
3.蒼龍会活動について
①役員選出 (会員総意)
②研修計画
  ・不二座禅道場と五竜の滝での献奏

  ・夏季研修会 平成22年7月10日(土)~11日(日)大雄山最乗寺
  ・虚無僧追善供養大会の献曲
4.会計報告 北村竹仙(蒼龍会火費) 相藤竹声(蒼龍之碑)
5.その他
6.会員のことば
7.おわりのことば (相藤竹声)  

研修
1.錦風流伝承の地「弘前」探訪の研究成果 講師・前川耕月

岡本竹外先生、藤田正治先生、松沢空外先生への献笛
1.調子・回向  全員
2.越後鈴慕   全員
3.奥州薩字   小川芳外・山田時男 

    
全員写真(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会(その2)(2010.2.6)

総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)
総会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会(その3)(2010.2.6)

研修会の様子(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大)
研修会の様子(クリックで画像を拡大
研修会の様子(クリックで画像を拡大

明暗蒼龍会総会(その4)(2010.2.6)

小川芳外・山田時男氏(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会(その5)(2010.2.6)

懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)
懇親会の様子(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会(その6)(2010.2.6)

釈迦牟尼会の土居征夫氏(元通産省局長・NEC常務)現在「企業活力研究所理事長)より、不二般若道場での座禅と吹禅計画の案内が来ました。
日時 2010年5月29日(土)
現地集合 午前11時    15時30分現地解散
不二般若道場集合 午前11時
11:20~12:00 昼食と懇談
12:00~12:30 先師の墓参 墓前で尺八献奏 20分
12:45      前板
13:00~13:20   座禅
13:20~14:10 経行(きんひん)で、参禅者と一緒に五竜の滝まで行き、滝の前で尺八献奏 30分
14:15頃 道場に戻る
14:20~14:40 座禅
14:40~15:10 茶礼と懇親

(注)
1.先師とは故・苧坂光龍老師(昭和の名僧)
2.その弟子 山本龍廣老師が現在の道場主(元・一橋大如意団を指導) 
高橋峰外会長の賀状(クリックで画像を拡大)
土居征夫氏の記事(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会・吉田磐外翁の納骨(その1)(2009.2.11)

第27回目の明暗蒼龍会総会・吉田磐外翁回向の会が平成21年2月11日に新宿区の月海山法身寺にて開催されました。出席者は写真前列左から須田伝、高橋峰外、吉田由希、吉田節子、野崎光外、小川芳外、中列左から福田竹軒、山形省月、相藤竹声、木村和夫、菅木雪水、北村竹仙、後列左から前川耕月、大浦玄外、関一郎、奥本鐸外、梅山明月、相良保之、山田時男、渡辺俊典、奥本林山、内田誓山(以上22名)
総会13時開始
式次第(司会・鈴木雪外)
1.はじめのことば(副会長・野崎光外)
2.会長挨拶(高橋峰外)
3.蒼龍会活動について
①役員選出 (会員総意)
②研修計画
  ・夏季研修会
  ・虚無僧追善供養大会の献曲9月27日京都明暗寺)
4.会計報告 北村竹仙(蒼龍会火費) 相藤竹声(蒼龍之碑)
5.その他
6.会員のことば
7.おわりのことば (副会長・野崎光外)  
8.研修会 津軽錦風流の歴史調査  前川耕月


吉田磐外翁回向の会 14時30分開始

吉田磐外氏、岡本竹外先生、藤田正治先生、松沢空外氏への献曲
14時30分 墓前回向・納骨
読経 小菅大徹和尚
調子・虚鈴の献奏(全員)
14時50分 本堂にて献奏
調子・回向・越後鈴慕(出席者全員)
吉田磐外氏の御遺族の挨拶
1.惜別の賦     木村和人
2.焼香文・懺悔文  相良保之
3.手向け      須田伝
4.追憶       渡辺俊典
5.通り・門附け・鉢返し 相藤竹声
6.鎫字       小川芳外
7.阿字観      前川耕月
8.母鈴慕      高橋峰外
16時30分  懇親会
18時 吉田磐外翁回向の会お納め
出席者(クリックで画像を拡大)
蒼龍之碑での納骨(クリックで画像を拡大)
蒼龍之碑での納骨(クリックで画像を拡大)
蒼龍之碑での納骨(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会・吉田磐外翁の納骨(その2)(2009.2.11)

蒼龍之碑に吉田磐外翁の納骨の後、小菅大徹師の読経の後、全員で献奏し、焼香の後、法身寺本堂で各自、献奏をしました。吉田磐外氏は、私の家に何度も来られましたが、口数の少ない人で、自分の弟子を5人連れてこられたこともありました。葬儀の時に知ったことですが、戦争中は陸軍航空隊の教官として多くの若者を指導されたようですが、その若者が特攻隊として戦死したとのこと。吉田磐外氏は、都山流尺八の師範でしたが、岡本竹外先生の普化禅尺八の世界に入られたのも、戦争で亡くなった生徒たちへの供養ではなかったかと思います。
墓前での献奏(クリックで画像を拡大)
墓前での献奏(クリックで画像を拡大)
蒼龍之碑に焼香(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会・吉田磐外翁の納骨(その3)(2009.2.11)

本堂での回向(クリックで画像を拡大)
全員で献奏(クリックで画像を拡大)
木村和人氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会・吉田磐外翁の納骨(その4)(2009.2.11)

相良保之氏(クリックで画像を拡大)
渡辺俊典氏(クリックで画像を拡大)
相藤竹声氏(クリックで画像を拡大)
小川芳外・山田時男氏(クリックで画像を拡大)

明暗蒼龍会総会・吉田磐外翁の納骨(その5)(2009.2.11)

前川耕月(クリックで画像を拡大)
高橋峰外氏(クリックで画像を拡大)
吉田翁家族と高橋峰外氏(クリックで画像を拡大)