明暗蒼龍会夏季研修会
HOME > 明暗蒼龍会の活動予定及び活動報告 > 明暗蒼龍会夏季研修会
明暗蒼龍会夏季研修会(2024.6.10~6.11)(その1)
明暗蒼龍会夏季研修会(2024.6.10~6.11)(その2)
明暗蒼龍会夏季研修会(2024.6.10~6.11)(その3)
明暗蒼龍会夏季研修会(2024.6.10~6.11)(その4)
明暗蒼龍会夏季研修会(2024.6.10~6.11)(その5)
明暗蒼龍会夏季研修会(2019.7.6~7.7)(その1)
明暗蒼龍会の夏季研修会が7月6日、7月7日、神奈川県三浦海岸にあります研修施設・マホロバマインズ三浦において開催されました。今回の参加者は10名でした。研修内容は、私が6月にポーランド・ワルシャワでの尺八教室の内容を写真で説明しました。また、調子の本手・曙・雲井調子について相藤竹声氏が解説されました。合奏稽古は、11月23日鎌倉の建長寺での虚無僧追善供養献奏大会に備えて、錦風流三谷清攬を本手が二尺三寸管で、曙調子は一尺八寸管を使用しての合奏稽古をして研修会は終わりました。
明暗蒼龍会夏季研修会(2019.7.6~7.7)(その2)
明暗蒼龍会夏季研修会(2019.7.6~7.7)(その3)
明暗蒼龍会夏季研修会(2018.6.30~7.1)(その1)
明暗蒼龍会の夏季研修会が6月30日、7月1日、神奈川県三浦海岸にあります研修施設・マホロバマインズ三浦において開催されました。高橋峰外顧問は欠席されました。研修内容は、私の担当で昭和13に発行されました「普化」の中の記事や、江戸時代に伊勢白子の船頭・大黒屋光太夫がロシアに漂流し、ロシア人に尺八を教えた記事などを研修資料にしました。また、大和調子についての真、行、草の手法の変化について相藤竹声氏が解説されました。合奏稽古は、11月23日法身寺での虚無僧追善供養献奏大会に備えて、錦風流獅子を本手が一尺八寸管で、雲井調子は二尺三寸管を使用しての合奏稽古をし、最後に越後鈴慕の合奏で終わりました。
明暗蒼龍会夏季研修会(2018.6.30~7.1)(その2)
明暗蒼龍会夏季研修会(2018.6.30~7.1)(その3)
明暗蒼龍会夏季研修会(2018.6.30~7.1)(その4)
明暗蒼龍会夏季研修会(2017.6.24~6.25)(その1)
明暗蒼龍会の夏季研修会が6月24日、25日、神奈川県三浦海岸にあります研修施設・マホロバマインズ三浦において開催されました。最初に、蒼龍会の物故者・須田伝、高野保夫、野崎光外氏の3氏に調子・虚鈴の献奏をしてから研修に入りました。研修内容は、昭和60年ころの大阪の製管士・河野玉水師のビデオをみなさんに見てもらいました。また明暗尺八の歴史調査報告と題して、前川耕月が講師を担当し、1時間ほど講演をしました。また、合奏稽古は、11月12日博多一朝軒での虚無僧追善供養献奏大会に備えて、錦風流調・下り葉を本手が一尺八寸管で、雲井調子は二尺三寸管を使用し合奏稽古をし、最後に越後鈴慕の合奏で終わりました。
明暗蒼龍会夏季研修会(2017.6.24~6.25)(その2)
明暗蒼龍会夏季研修会(2017.6.24~6.25)(その3)
明暗蒼龍会夏季研修会(2017.6.24~6.25)(その4)
明暗蒼龍会夏季研修会(2016.6.25~6.26)(その1)
明暗蒼龍会夏季研修会(2016.6.25~6.26)(その2)
明暗蒼龍会夏季研修会(2016.6.25~6.26)(その3)
明暗蒼龍会夏季研修会(2016.6.25~6.26)(その4)
明暗蒼龍会夏季研修会(2015.6.27~6.28)
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2014.6.28~6.29)
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2014.6.28~6.29)
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2013.6.29~6.30)
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2013.6.29~6.30)
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2012.7.14)
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2012.7.14)
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2011.7.9~10)
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2011.7.9~10)
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2010.7.10~7.11)
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2010.7.10~7.11)
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2009.7.11~7.12)
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2009.7.11~7.12)
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2008.7.12~7.13)
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2008.7.12~7.13)
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2007.7.7~7.8)
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2007.7.7~7.8)
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2006.7.8~7.9))
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2006.7.8~7.9))
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2005.9.10~9.11))
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2005.9.10~9.11))
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2005.9.10~9.11))
明暗蒼龍会夏季研修会(その3)(2005.9.10~9.11))
明暗蒼龍会夏季研修会(その1)(2004.9.11~9.12))
明暗蒼龍会夏季研修会(その2)(2004.9.11~9.12))
夕方5時から入浴を済ませ、6時から夕食になりました。夕食の後、懇親会になりました。午後9時に消灯になり、翌朝は午前4時に起床して、身支度をして本堂へ、午前4時30分から静寂の中、座禅が開始されました。その後、お勤めを済ませ、住職、雲水の方々に続いて、急な石段を上り、御真殿にて御祈祷をしていただきました。客殿に戻り、午前7時から朝食のお粥をいただきました。
本堂の掃除が終わった午前8時から、本堂にて献奏をして、昼前に現地解散をして、下山しました。
本堂の掃除が終わった午前8時から、本堂にて献奏をして、昼前に現地解散をして、下山しました。